水温の上昇とともに、エサ取りも多くなってきました。エサは、少し多めに持っていった方が良いですよ
キビレの30cm〜40cmクラスがよく釣れています。キビレは庄内湖の奥まで入ってます。
船が多い場所は、避けた方が好結果です。浜名湖は広いです。楽しい釣りを心掛けましょう!
![]() |
![]() |
|||
| 日時 | 6月17日 | 6月19日 | ||
| 重量 | 1.09k | 1.55k | ||
| 長さ | 40cm | 46cm | ||
| 氏名 | 村木厚夫 | 小松喜久雄 | ||
| エサ | カメジャコ | ユムシ | ||
| 場所 | 白洲 | 中ノ郷 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
| 日時 | 6月14日 | 6月15日 | 6月15日 | 6月16日 |
| 重量 | 1.76k | 1.07k | 1.46k | 1.24k |
| 長さ | 47cm | 40cm | 44cm | 42cm |
| 氏名 | 杉浦雅彦 | 山本勝司 | 新川 誠 | 大竹 博 |
| エサ | ユムシ | カメジャコ | ユムシ | エビ・カメジャコ |
| 場所 | 鷲津 | 日の出 | 3番航路 | 庄内航路 |
| 3月のキビレ釣果 | |
| 4月1日〜4月10日のキビレ釣果 | |
| 4月11日〜4月20日のキビレ釣果 | |
| 4月21日〜4月30日のキビレ釣果 | |
| 5月1日〜5月10日のキビレ釣果 | |
| 5月11日〜5月20日のキビレ釣果 | |
| 5月21日〜5月31日のキビレ釣果 | |
| 6月1日〜6月10日のキビレ釣果 | |